todojunの真理を追究する日々

日々考えていることなどを徒然と書いていきます。

 久々の金曜授業出席

今日は、本当に久々に金曜の授業に出席しました。昨日の夜21時から4時間くらい寝た後、そのまま明け方まで起きつづけて学校に行きました。
出席したのは1限の「教育心理Ⅱ」と、3限の「教育社会学概論」。「教育心理Ⅱ」は、評価がどうなっているのかを確かめるため、「教育社会学概論」は、今日がレポート課題発表だった(実際は1回休講を挟んだおかげで来週にずれていた)ための出席というわけで、特に中身の充実だったりを求めて行ったわけではありません。実際、講義自体はまた改めて出たいと思わせるものではなくて、テキストだけ読みゃー十分だな、と思いました。テキストはなかなか興味深いです。
「教育心理Ⅱ」の評価は、出席点代わりの小レポートが20〜30点くらいに、テストが100点満点だそうで、その合計が点数になるということで非常に緩いです(笑) てか、教育学部の授業は基本的に緩いです。別に緩いから悪いとか言っているのではなくて、客観的にみて、うちの学科に比べて単位は取りやすいだろうと言うわけです。うちの学科みたいに、かなり必死に勉強しても不可るなんて科目はまずない(なさそう)です。しかも1コマ2単位だなんて(工学部は1.5単位)、あまりにも羨ましすぎます。そして、僕は教職を取っても、うちの学科では卒業単位数としては認められていないという。。
「教育社会学概論」の方は、レポート課題発表が来週だとわかった時点で帰ろうかと思ったのですが、微妙に出づらかったので聞いていました。先生が「心のノート」批判を繰り広げていて、学生を感情的に煽るようなことを繰り返し発言していたので、「心のノート」自体の方向性は間違っていない、と考えていた僕は、先生に「こういう見方もあるんじゃないですか?」ということを言ったら、「確かにそれはそうだ」ということで、ある程度納得してもらえました。
その後、帰りにCD屋で試聴をして泣きそうになったり(cune「カノン」、Salyu「VALON-1」、acidman「ある証明」、bonobos「THANK YOU FOR THE MUSIC」とか、卑怯だろ、と言いたいくらい良すぎます)、超久々に服を買ったりして帰ってきました。
そして、昨日に引き続き、18時くらいから22時くらいまで爆睡。なんだか最近この時間に眠気が強いようです。なんだか最高な気分の夢も見れたし、めっちゃ気持ちよかった!
明日の予定は未定ー。うーん、どうしましょうかねぇ。