todojunの真理を追究する日々

日々考えていることなどを徒然と書いていきます。

 採用試験迫る!

長野県の教員採用試験が迫ってきました。今度の土日なので、3,4日後ですね。普通だったら10日前〜1週間前くらいからモチベーションを少しずつ高めていくところなのですが、今回はそれがほとんどできていません。今月に入って教職科目でレポートが少しずつ溜まってきているので、それを片付けなければいけない、という焦りが、採用試験への集中力を弱めているのかも知れません。
それに加えて、日頃の不規則な生活が改善されずに、体調(心の体調を含めて)があまり優れていなかったせいで、頭も冴えずに集中力が続かなかったということもあるかもしれません。
例えば、今日の生活。夜24時くらいに就寝して、4時に目が覚める。しばらく寝れなかったので、本を読んだりネットをしたりして、結局そのまま寝ずに夜が明ける(少し横にはなったけど)。9時に朝食。その後、消化のためにちょっと横になり(消化器官が弱いのです)、そのまま昼まで寝てしまう。ここで起きるのは非常につらいのだが、なんとか気合いを入れて起きて机に向かう。で、眠気覚まし(?)のために、「論理サバイバル」系の本を読んでいたら、あまりにもありえない眠気に、机に突っ伏して寝てしまう。その後は、起きているのか寝ているのか全くわからないような状態が続く(時折起きてた気がするが、半覚醒状態のような感じで何をしてたか全く記憶がない)。しまいには、畳に横になって、あーこれ心地いいなー♪なんて思いながら眠りに落ちた。16時に(つらいながらもなんとか)起床。昼飯(?)を軽く食べ、ネットではてなブックマークにハマッていたら、いつのまにか夕飯。そして、夕飯後もちょっと遊んだ後、やっと教員採用の準備(宿取り、日程組みなど)を始めたのでした。
長くなってしまいましたが、ここ最近学校に行かない日は似たようなことが続いていたのです。せっかく朝早く起きても、1日持たずに昼寝(しかも長時間)してしまうという。で、夜(というより夜中)になったら元気が出てくるんですが、そんな時間帯に教員採用についてなかなか考える気になりませんからね。。
しかし、今日やっとモチベーションがぐんぐんと上がってきたので、当日までこれを維持したいと思います。モチベーションが上がるとどういう効果が出てくるかというと、モチベーション上昇→(採用試験関係に)接する時間が増える→モチベーション上昇→…という正のフィードバックがかかるわけです。一旦このリズムにさえ持ち込んでしまえば、特段努力しなくても自然にそっちの方(教員採用関係)に入り込むことができるわけです。なので、モチベーションというのは非常に大事だと考えています。
特に面接においてはモチベーションは大事だと思っています。それは、意気込みや熱意に差が出てくる、という意味もありますが、さっき述べたように、モチベーションが上昇すると、そこ(教員採用関係)にかける時間が増えるわけで、そうなると教員に対する思いだとかを、きちんと整理して熟成させることができるという点が大きいのではないでしょうか。事前に考えを熟成させずに面接に臨むとかなりひどい結果になってしまうのはないか、と考えています。
あー、なんでこんな抽象的な話をしてしまってるんでしょう。。とりあえず、金曜の午後にこっちを発つので、そこから2日くらいは、ここが更新できなくなる可能性が高いです。
なんだか日記だかよくわからんですが、今日は以上です。