todojunの真理を追究する日々

日々考えていることなどを徒然と書いていきます。

 最近考えていることなどなど

最近音楽のエントリが続いたのでなんだか久々な気がしますが、いつものように徒然いきます。

Libertouchキーボード

先日買った新しいキーボード「Libertouch」ですが、キータッチが非常に軽いので、手が全然疲れないのが素晴らしいです。キーボードが変わるだけでこんなにタイピング感が変わるんだったら、もっと早くに買っておくんだったと思います。それでも、さらに先延ばしにせずに今回買ったのは良い選択だったと思っています。
このキーボードは、今までのに比べると格段に素晴らしいのですが、幾つか要望もあります。
まず、キータッチの軽さは、付属品を使うことで軽いものに交換できるのですが、これが15キー分しかないので、軽くしたいところをかなり制限しなくてはなりません。そして、柔らかいキータッチと普通(といっても十分に軽いですが、相対的に)のキータッチのキーが混在していると、柔らかいキータッチの感覚でキーを叩くと普通のキータッチのキーが反応しないときがあるのです。なので、ミスタッチが多くなり、タイピングソフトでもそこまでスコアが上がっていない状態です。もちろん、疲労が少ないので、長い間安定したスコアをたたき出すことはできます。個人的には、キータッチは軽いのが好みなので、交換できるラバーをもっと増やして欲しかったです(もしくは別売りで)。
もう1つは音量つまみがないこと。前回のDELLのキーボードは右上に音量つまみがついていて、実は結構よく使っていました。今のキーボードを使っていてたまに、無意識につまみを回そうとしてないことに気がつき、ちょっとがっかりしてしまうことがあります。買うときにはいらないだろーと思っていましたが、いざ使ってみるとあった方がかなり便利です。そこのスペースは全く有効活用できていないので(何のキーもない)、ここにボリュームつまみが出ているタイプもあったらうれしいです(こういう高級キーボードにはつけない方がかっこいいのだろうけど)。
まぁでも、格段にタイピングの快適度が上がったことに比べれば、上記のようなことは大したことではありません。しかし、このキーボードを使っていると、ノートパソコンの軽めのキータッチですら少し押しづらく感じるのだから、キーボード耐性(?)はどんどん弱くなっていくのか喪知れません。

マウスジェスチャとキーボードショートカット

僕は普段Lunascapeというブラウザを使っていて、これが便利なのは、マウス操作をかなり自由にカスタマイズできることと、キーボードショートカットがかなり自由に設定できるのが大きいです(他にも、はてなツールバーが使えるのとか、タブブラウザであるところとか、お気に入りの並べ替え機能があるとか、もかなり大きなポイントです)。パソコンへの入力装置はほぼこの2つに限られるのだから、そこを便利にしていくことは大切ですよね。
マウス操作では、主に以下の機能(?)をよく使っています。

  • 右クリックしながら上(下)回転
    • 左(右)側のタブを表示する
  • 右クリックしながら下にようにマウスを動かした後、離す(マウスジェスチャ
    • タブを閉じる

たったの2つですが、めちゃくちゃ重宝しています。例えば、RSSリーダーで気になった記事をどんどん開いていって、適当に順番を調整しながら読んでいくときにすごく便利です。読み終わった記事は、気になればブックマークして、そうでなければそのまま簡単に閉じれます。10個くらいタブを開いても全然ストレスを感じずに読んでいけるのはとても良いです。
続いてキーボードショートカットですが、およそ次のものをよく使っています。

  • Ctrl + ;(:)
    • 左(右)側のタブを表示する
  • Ctrl + q(独自設定)
    • タブを閉じる
  • Ctrl + t
    • 新しく現在のタブのコピーを開く
  • Xkeymacs

マウス操作でできたことに付け加えて、Emacsキーバインドで操作できるようにすることで、文章を入力するときに非常に便利になります。また、ブラウザ画面をスクロールするときにもEmacsキーバインドが使えて便利です。「現在のタブのコピーを開く」も、実はすごく便利です。特に仕事のときに、同じページをいくつか開くことが多いので、手間をかなり省けます。
こんな感じですが、よく考えたら、アドレスバーとか検索バーにワンタッチでいけるショートカットを覚えていません。他にもものすごく改善の余地があるので、せっかくの機会だからちゃんと考えます。


なんだかそれぞれ1つのエントリにしてもいいくらいの長さの文章になってしまいましたが、まぁいいでしょう。パソコンの入力装置の話のみになりました。それでは、今日はこの辺で。