todojunの真理を追究する日々

日々考えていることなどを徒然と書いていきます。

 今学期時間割

日記にいろんな講義が出てきているのですが、今学期の講義表のようなものは書いていないのでした。ちょっと書いておきますね(一言コメント付き)。

  • 月曜日
3限 「教職開発論」 佐藤学先生
出る気満々なのにまだ1回(2回)しか出ていない。。
5限 「教育の方法」 佐藤学先生、中田基昭先生
今日で前半が終了。夢のある講義で活力がでる。おもしろい。
6限 「教師論」 小国喜弘先生
先生がおもしろい。最近は真面目度がアップ。「教師論」自体はすでに先学期履修済みなので、完全に趣味で出ている。
  • 火曜日
5限 「技術論」
ITとイノベーションの話(おそらく)。まだ1回しか出ていない。
  • 木曜日
3限 「社会教育論Ⅱ」 佐藤一子先生
出席は2回。残念ながら、形式主義から抜け出ていないような印象。著書も然り。
4限 「授業開発論」 中田基昭先生
教育にとどまらず、人間の深い考察があって素晴らしい。しかし出席はまだ2回。
5限 「教育原理」 山名淳先生
講義プリント、VTR、口頭講義のバランスがよい。
  • 金曜日
1限 「教育学概論Ⅱ」 西平直先生
出席はまだ1回のみ。中身もよくわからない。
3限 「教育社会学概論」 苅谷剛彦先生
対話型(?)授業がよくできている。けれど出席はまだ2回。レポート2回分も未提出。
5限 「特許法
開講が全然されない。もうそろそろ開講されているかもしれないが、まだ出席していない。→id:saitamavxg:20050606さんとこにより、開講が冬学期になったことが判明

10コマも取っている(といっても単位として認定されるのは9コマ)とは知りませんでした(笑) 赤文字がほとんど出席している講義です。
しかし、、教職科目ばっか(笑) これでもわたくし工学部ですから!!残念!!(なにが?)