todojunの真理を追究する日々

日々考えていることなどを徒然と書いていきます。

講義

 今日の演習〜Routhの安定判別法〜

今日の演習は、久々に去年と同じ内容でした。目標は、Routhの安定判別法の証明。Routhの安定判別法自体は、制御の方面では常識の話ですが、その証明については案外知らない人もいるようです。僕も、制御論の授業でこの判別法は習っていたのですが、ただ計算…

 今日の演習〜マルチンゲールとその応用〜

今日の演習も昨年度にはなかった内容でした。確率過程論で重要な概念の1つである、マルチンゲールとその簡単な応用について学習しました。マルチンゲールってパッと見たらナイチンゲールと何か関係があるのかな、と思ってしまいますが、恐らく人の名前から取…

 平成17年度冬学期時間割

時間割が固まったので、書いておきます。 月曜 5限 進路指導・生徒指導 現在0出席。昨年度、一昨年度と履修して授業もそれなりに出ていたので、大体中身はわかっているのでOK。評価もレポートのみ。 火曜 3限 家族の社会学 1回だけ出席。評価はレポートだけ…

 「教育の方法」テスト(前半)

「教育の方法」の佐藤学先生の担当部分の試験について簡単に書きます。 まず、が載せてあり、講義の簡単な復習ができます。試験勉強のようなものを特別していなくても、ちゃんと授業に出てしっかりと聞いていたならば、講義の中身を思い出すことができるとい…

 今学期時間割

日記にいろんな講義が出てきているのですが、今学期の講義表のようなものは書いていないのでした。ちょっと書いておきますね(一言コメント付き)。 月曜日 3限 「教職開発論」 佐藤学先生 出る気満々なのにまだ1回(2回)しか出ていない。。 5限 「教育の方…

 教師論

6限は「教師論」でした。実は去年単位を取ったのですが、5限と同じ教室だったし、ちょっと聞いてみようかなー、と思って出たのですが。。当たり!!でした。 名前知らないんですが(去年と違う先生)、この先生ホントにおもしろいんです。なんだか漫才風なち…

 教職開発論、教育の方法

今日の3限と5限は、佐藤学先生の「教職開発論」「教育の方法」でした。いまや教育大国であるフィンランドと、芸術教育が盛んなイギリスはレッジョエミリアでの教育現場のVTRを見ました。それに佐藤先生の解説が加わったわけですが、先生の情熱が伝わってきて…