todojunの真理を追究する日々

日々考えていることなどを徒然と書いていきます。

2005-01-01から1年間の記事一覧

 手先足先が冷たい

暖房をつけたくないので部屋でも厚着で過ごしていますが、さすがに末端まで温めることはできないので、手足の先は結構冷えてしまっています。さすがに部屋で手袋を嵌めて生活する気にはなりませんし。 今日も家でネット&読書してました。とりあえず「学問の…

 「三日月の夜」特集(2)〜天気雨〜

本題の前に、、伊藤サチコさんが17日の「JAPANESE DREAM」にゲスト出演するそうです!やったー!グランプリもしくはベスト10入りでのゲスト出演とはいきませんでしたが(そもそもエントリーしてないし)、ついについに伊藤サチコさんがJDに登場です!このう…

 今週の輪読はなし

国際学会などで忙しいために、今週と来週の輪読はないそうです。なので今日は1日フリー。ここ最近、フリーな日が日に日に増えていっている気がするのですが、それも無理ないですね。ここ1週間で参加した講義(含輪読)が、先週水曜の輪読と昨日の「生活指導…

 超個人的流行語大賞2005

さて、師走に入り、今年1年を総括したい時期になりました。先日、流行語大賞の発表がありましたが、ここでは、自分の中での流行語大賞(お気に入り言葉)を紹介することにします。今年のmy favorite phraseは、、 分かった。分かったからブログをみせろ に決…

 日本の教育問題を指摘する文章

まずは、fer-matさんの文章から。 教育 現代日本社会の本質 この洞察力には目を見張ります。そして、こちらのサイトの問題提起もかなり強いです。 《緊急!子どもが学校につぶされる》 僕が教師だったり、教育関係の職だったりを志す一番の動機は、尊敬でき…

 11時起き

今日は5時に一旦起きて2度寝したため、かなり遅起きになりました。また12時間以上寝てますよ、どうしちゃったんですかねぇ。早寝のところは統一されているのですが、早起きに関しては結構ばらばらですね。 ネット遊びした後、5限の「生活指導論」に参加。今…

 寒い…

今家に帰ってきてぬくぬくしております。ホント家は心地イイですわ。家の中も寒いと思ってましたが、外から帰ってきたらポカポカに感じます。もちろん、かなり歩いたので身体が温まってるということもありますけど。 今日も朝は早起きでして、7時には起きて…

 今日借りたCD

CD

矢井田瞳「Here today?gone tomorrow」 東真紀「目には見えないチカラ」 THE YELLOW MONKEY「The Night Snails And Plastic Boogie(夜行性のかたつむり達とプラスチックのブギー)」 THE YELLOW MONKEY「jaguar hard pain 1944-1994」 THE YELLOW MONKEY「SI…

 研究室サッカーは中止(たぶん)

今日は午後から天候が悪くなるということで、研究室サッカーは中止になりました(たぶん)。「たぶん」というのは、企画の先輩から「中止になるかも」と連絡がきて以来連絡がないからです。超夜型の先輩のことだから、今頃寝てるかなぁなんて思ってます(笑…

 J1最終節終了!

昨日のサッカー、盛り上がりましたね!最後の最後に大どんでん返しとは、やってくれましたなぁ。NHKでセレッソとFC東京の試合見てましたが、個人的にはFC東京の方がプレースタイルは好きでした。パスワークが華麗でほれぼれしました。そして鈴木規郎選手気に…

 J1が熱い!

3日最終節 J1はセ大阪がFC東京降せば初V(Yahoo!スポーツ)J1は最終節残して5チームに優勝可能性があるという異常な混戦ぶり。こんなの未だかつてないんじゃないでしょうか。 順位 チーム名 勝ち点 得失点差 1 セレッソ大阪 58 +8 2 ガンバ大阪 57 +22…

 5時起床

昨日は遅くなったので(22時くらい)くったくたでした。帰って夕飯食べて爆睡。こんだけ疲れたのは久々です。やっぱり身体が朝型になってきたってことですかねぇー。あと、電気点けながら寝てしまうときが多いので、そういう積み重ねが疲労を蓄積させていた…

 学校へ

レポートを瞬殺して(授業中に解答示してくれたから。笑)、これから学校へ向かいます。ところでレポート課題、4問中1問だけ選んで解くことってなっているので、それ以上解くとマイナスになるのでしょうか(笑) 今日は「特許法」で帰りは遅くなりそうです。

 早起きの習慣化?

今日の起床は4時。ここ数日本当に早起きが続いています。平均4時くらい。これ、はてなの近藤さん顔負けではないでしょうか。ちょっと起床時刻グラフつけ始めようかしら。 昨日は「東大教授…」を読み終えて、今朝は「人間失格」を読んでます。まだ読み始めた…

 「博士の愛した数式」読了

途中からどんどんハマっていって一気に読んでしまいました。小説を読むのはすっごく久々だったんですが、普通に楽しめました。博士と家政婦とその息子の3人の関係がすごく素敵でした。数学を文学の中に取り入れてしまうってのもすごく新鮮でよかったです。近…

 早くも帰宅

な、な、なんと、今日の2限と4限の教職科目は今学期開講されないっぽいです。教養学部便覧を見たところ載ってませんでした。2つとも開講されないってのは正直予想外でしたねぇ。というか、工学部で他学部履修願を提出して認められたのはなんだったんでしょう…

 3時起床

3時起きとかいって早起きもいいところですよね。ここ数日3時〜6時の間に起きてるってどういうことでしょう。教育実習のときのようになっています。とりあえず今日の2限、4限の駒場の授業には出席できそうだということで。 なんだかあっという間に12月に入っ…

 今日買った本

まずは文庫本から。 永遠平和のために (岩波文庫) / カント 方法序説 (岩波文庫) / デカルト 社会契約論 (岩波文庫) / ルソー 文明論之概略 (岩波文庫) / 福沢諭吉 学問のすゝめ (岩波文庫) / 福沢諭吉 人間失格 (新潮文庫) / 太宰治 続いて新書。 東大教授…

 4時起き

今日も早寝早起き。何時に寝たか忘れましたが、4時に目が覚めました。電気点けっぱなしで寝ちゃってました。。電気消すとなかなか寝つけないのに、電気点けたままだといつの間に寝てしまうのはなんでだろう。寝ることを意識してしまうと逆に寝れなくなってし…

 輪読プリント完成

これから発表のために内容理解を深めないといけません。前回よりはまともになりそうな予感〜♪

 お疲れ帰宅

今日の輪読は、前回に比べればかなり良くなったと思います(自分で言うのもなんだけど)。やっぱり手書きの方が断然いいですね。紙の使い方の自由度も高いし(しかも手軽)、字を書くと頭に入りやすいし(手を動かして覚えるってやつですね)、何より時間が…

 また早起き

今日は6時くらいに目が覚めました。早起きっていうと聞こえはいいけど、要するに眠りが浅いってことでしょうか。夢もかなり見ますし。でも、体調はそれなりによいので、心配する必要はなさそうですけどね。 今日は5限の「生活指導論」に出席します。これから…

 はてな2005ネット流行語大賞

流行語大賞を「予想」してください、ということでしたが、予想というほど客観的ではなく、かなり主観で好きなものを選んでみました。 新語・流行語大賞 郵政民営化 ITmedia News選 全米が泣いた 郵政民営化って、普通の言葉過ぎて流行語としては変な感じでは…

 休講だった。。

5限は休講でした。家出てから、そういえばこの講義は3回講義+1回休講のリズムだった気がする、と思ったのですが、手帳を見ても確認できずにとりあえず行ってみたら休講でした。他に学校に用があったわけではないので、客観的には完璧な無駄足ではありますが…

 早起き

結局普通に寝て、7時半に起きました。かなり爽快な気分です。今日は、5限の教職授業に今学期初参加しようと思っています。それまでは輪読準備。事前知識が薄いせいで、なかなか進まないところがちょっとしんどいです。 ところで、、はてなの中を見てみたい!…

 超寒い…

部屋がありえないくらい寒いんですけど。。普通に厚着して羽毛布団をかぶっても、足の先の冷えが全く取れません。それと昨日結構昼寝してしまってなかなか寝付けないので、今日もこのまま起きていることにします。 しかし、、身体の芯が冷えてしまっている気…

 心の傷は簡単には癒えない

これ、よく言われることですが、ホントその通りだと実感します。体の傷の場合、相当大きなものでない限り大体元通りに戻るものですが、精神的に傷ついたらそう簡単には回復しません。下手したら一生その傷を背負って生きていかなければなりません。 ブログの…

 夕寝

今日も夕方からたっぷり寝てしまったので、このまま朝まで寝ないかもしれません。なんだかあまりに熟睡しすぎて、起きたとき今が何時か全くわかんなくなってました。起きてこれだけすっきりしたのは久々ですねー。頭も結構クリアーになっております。これか…

 メリハリのある生活が苦手

僕はメリハリのある生活があまりできません。普段から常にメリとハリの中間にある感じ。勉強する、音楽聴く、本読む、ネットする、とかいうのは生活の中で一続きなものであって、それぞれに特別な心理状態があるわけではないような気がします。もちろん、ス…

 超早寝早起き

21時位に寝て1時半位に起床したのですが(うたた寝)、その後ネットして布団に入ったら寝付けなくなったので、そのまま起きてます。で、これから来週担当する輪読の予習をしようと思ってます。輪読は、今学期からの途中参加なので、気合いを入れてついていか…